fc2ブログ

就職活動 面接は演技だ!


就職活動中のみなさま、こんにちは。

このブログの更新をいったん休止していたのですが
ありがたいことに、何人かの方々から
再開して欲しいとの応援メッセージを頂きましたので
また書いていこうと思います。

あらためまして、宜しくお願いいたします。



先日、友人が主催する就職活動生の勉強会に
参加して来ました。

まず、震災の影響で以前に増して
精神的にもつらい戦いを強いられているという現状に胸を痛めました。

また内定取り消しのニュースなんかも飛び交ってますが
少しでも私の言葉が力になればと願うばかりです。




勉強会では、何人かの学生の面接での様子など見させてもらい
そして懇親会で、素のままの学生と話す機会がありました。

今日はそこで感じたことひとつだけ。



普段の魅力を面接で伝えられている学生が
圧倒的に少ないということ。




素で話してると、とても魅力的なのに
面接の場になったら、月並みなことを緊張しながら話してるので
なかなか選ばれにくいという現実に直面しています。


やはり、結局はここで何度も言ってきた
差別化の研究にほかならないと感じます。


言い方を少し変えると

面接は演技です。



セリフも演出も、あらかじめ自分を一番よく見せるために練りに練って準備するものです。


あなたには5分しか与えられていません。

素の自分の魅力をじっくり味わってもらう前に面接終了です。



しかし演技で必要以上に自分を大きく見せろと言ってるのではありません。


面接が非日常の舞台だという前提に
戦略的に向き合って欲しいということです。




日常の延長のように捕らえて自然体で面接で受かってしまう人もいます。
が、そういう人は存在自体が差別化されているような特異な例なので


私だったらその可能性に賭けるようなことはしません。



そして、どんな演技をしようとも
ふとした受け答えの瞬間に素のあなたを面接官はしっかり感じています。
でも、やっぱり月並みな答えを並べられたら彼らは選びにくいのです。



どんどん先を知りたくなるようなストーリーと
心が熱くなるような演出で面接官に目印を示してあげてください。


演出で素の自分以上を見せることは非常に難しい。
が、本当の魅力を最大伝えることはできます。




あなたの魅力が面接で全く伝わっていないなんて悲しいことは
もう終わりにしましょう。


面接は演技だ!






にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ


次回も期待して頂けたら、クリック投票して頂けるとうれしいです。
また、書きかけのトピックについても更新していきます。

 


関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

コメント

No title

ブログランキングにぽちっとしておきました。今後ともよろしくお願いします。

目から鱗ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

こんにちは、興味深く拝見しました。
私は地方国立大学の工学部に所属する2年生です。更新を楽しみにしています(^-^)/

No title

とても魅力的な記事でした。
また遊びにきます。
ありがとうございます。

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
自己紹介

nyaku

Author:nyaku
広告代理店に勤務しています。

地方の大学出身で、就職活動時は情報を集めるだけでも一苦労でした。しかし、東京の学生に負けないためにどうすれば良いかを考え抜いた末、受験したすべての企業から内定を頂くことができました。

企業や商品のプロモーションを仕事とするようになったいま、学生時代の経験を踏まえて「自分をプロモートする」方法としての就職活動の方法を整理し、学生の支援活動を行っています。

最新記事
テーマ一覧
最新トラックバック
就職活動に役立つブログ情報
■就職活動ブログランキング

■にほんブログ村
 →就職活動人気ランキング
にほんブログ村 就職バイトブログ 就活・就職活動へ

■人気ブログランキング
 →就職・アルバイト
人気ブログランキングへ

■FC2ブログランキング
 →就職・お仕事

広告業界の転職情報No1
RSSリンクの表示
最新コメント
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

リンク
カウンター
アクセスランキング
FX